新着情報

第25回全国女性消防操法大会で優良賞及び優秀選手賞を受賞しました。

 令和5年10月21日(土)に東京臨海広域防災公園で開催された第25回全国女性消防操法大会で、埼玉県代表として埼玉県消防協会入間東部支部から選抜された女性消防団員が入間東部女性消防隊チームとして出場し優良賞を受賞しました。
 また、特に優れた選手として、1番員の狩野淳子団員が優秀選手賞を受賞しました。
 女性消防操法は、指揮者及び1番員から4番員及び補助者の6名により軽可搬ポンプを使用し、手びろめによる二重巻ホースを1線延長し2か所の標的に放水し、その正確性と時間を競うものです。今後も当組合管内における災害による被害を軽減するため、消防団活動を推進してまいります。




入間東部女性消防隊
富士見市消防団 吉田 浩江 / 久米 寿妙子
ふじみ野市消防団 上明戸 恭子 / 長橋 理香 / 近藤 ひとみ 
三芳町消防団  狩野 淳子 / 丸野 寿子 / 阿部 空美 / 清水 恵美


第25回全国女性消防操法大会 成績表(PDF)
data/20231021.pdf

新着情報
  • 代替文字を入力してください
住宅用火災警報器について
つけましたか?住宅用火災警報器

住宅用火災警報器は火災の早期発見のために設置が義務付けられています。
設置方法やご購入に関することはこちらをご覧下さい。

住宅用火災警報器の詳細を見る

  • 埼玉県医療機能情報提供システム
  • 代替文字を入力してください

ページの先頭に戻る