新着情報

防火管理講習のご案内

※災害及び社会情勢により、講習を中止とする場合があります。
※令和6年度より消防本部が独自に開催する防火管理講習の予定はありません。

令和5年度に消防本部で開催する防火管理講習の詳細については、こちら(PDF)をご覧ください。

防火管理講習受講申請書はこちら(PDF/word)

防火管理講習受講申請書記載例はこちら (PDF)

定員に限りがあるため、在住又は在勤の消防本部及び一般財団法人日本防火・防災協会このリンクは別ウィンドウで開きます が

開催する防火管理講習もご利用下さい。

00
新着情報
  • 代替文字を入力してください
住宅用火災警報器について
つけましたか?住宅用火災警報器

住宅用火災警報器は火災の早期発見のために設置が義務付けられています。
設置方法やご購入に関することはこちらをご覧下さい。

住宅用火災警報器の詳細を見る

  • 埼玉県医療機能情報提供システム
  • 代替文字を入力してください

ページの先頭に戻る