|
警防対策配備動員表 |
年 月 日現在 |
||||||||||||||||||||||||||
所属別
配備別 |
消防本部 |
西消防署 |
東消防署 |
合計 |
||||||||||||||||||||||||
消防長 |
次長 |
総務課 |
予防課 |
警防課 |
救急課 |
指揮統制課 |
消防署長 |
消防課 |
|
消防署長 |
消防課 |
|
||||||||||||||||
|
三芳分署 |
|
富士見分署 |
ふじみ野分署 |
||||||||||||||||||||||||
庶務係 |
職員係 |
管理係 |
予防係 |
保安係 |
査察指導係 |
警防係 |
消防団係 |
救急係 |
指揮統制係 |
消防係 |
西隊 |
分署長 |
三芳隊 |
消防係 |
東隊 |
分署長 |
富士見隊 |
分署長 |
ふじみ野隊 |
|||||||||
予備体制 |
正監 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
||
監 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|||
司令長 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
||||||||
司令 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|||
司令補 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|||
士長 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|||
副士長 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|||
士 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|||
計 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||||
警戒体制 |
正監 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
||
監 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|||
司令長 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|||
司令 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|||
司令補 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|||
士長 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|||
副士長 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|||
士 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|||
計 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|||||||||||||
非常体制 |
正監 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
||
監 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|||
司令長 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|||
司令 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|||
司令補 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|||
士長 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|||
副士長 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|||
士 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|||
計 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(注1) 交代制勤務にあっては第1中隊(第1係)を基準に、日勤者にあっては勤務時間外を基準に作成してあります。
(注2) 原則、警戒体制から全職員自宅待機となります。
\ |
班
|
班長
|
所属職員
|
分掌事務
|
警防本部
|
総務班
|
総務課長
|
総務課
(庶務係)
(職員係)
(管理係)
|
1 消防関係施設の保全及び応急修理に関すること。
2 消防用車両等の整備及び応急修理に関すること。
3 職員及び職員の家族の救護、支援及び安否確認に関すること。
4 職員の労務・健康管理並びに公務災害に関すること。
5 緊急通行車両の登録に関すること。
6 報道対応に関すること。
7 食糧、飲料水、燃料等の調達に関すること。
8 インターネットによる情報発信に関すること。
9 帰宅困難者対策に関すること。
10 警防情報統括班への情報提供に関すること。
11 その他、本部長が特に命ずること。
|
情報収集班
|
予防課長
|
予防課
(予防係)
(保安係)
(査察指導係)
|
1 被害情報の収集に関すること。
2 被害状況地図の作成に関すること。
3 被害情報の時系列作成に関すること。
4 水質汚濁対策に関すること。
5 対象物・危険物施設等の情報提供に関すること。
6 災害広報に関すること。
7 警防情報統括班への情報提供に関すること。
8 その他、本部長が特に命ずること。
|
|
救護班
|
救急課長
|
救急課
(救急係)
|
1 医療機関等との連絡調整に関すること。
2 救急活動資機材の確保に関すること。
3 現場救護活動に関すること。
4 応急救護所の設置・運営に関すること。
5 防疫・保健衛生に関すること。
6 職員のメンタルケアに関すること。
7 警防情報統括班への情報提供に関すること。
8 その他、本部長が特に命ずること。
|
|
通信・部隊運用班
|
指揮統制課長
|
指揮統制課
(指揮統制係)
|
1 職員の非常招集に関すること。
2 通信の記録及び伝達に関すること。
3 災害情報の職員への周知に関すること。
4 災害発生状況等の把握及び出場指令に関すること。
5 通信の統制及び運用に関すること。
6 各種予報・警報の職員への周知に関すること。
7 警防情報統括班への情報提供に関すること。
8 災害現場における指揮に関すること。
9 部隊運用及び人員配置に関すること。
10 消防団の部隊運用に関すること。
11 現場活動における緊急消防援助隊、自衛隊等との連携に関すること。
12 その他、本部長が特に命ずること。
|
|
警防情報統括班
|
警防課長
|
警防課
(警防係)
(消防団係)
|
1 災害情報の集約に関すること。
2 対策本部の設置、運営に関すること。
3 県・市町との連絡調整に関すること。
4 県代表及びブロック代表消防(局)本部への応援要請に関すること。
5 消防団員の労務管理、健康管理並びに公務災害に関すること。
6 応援要請に関すること。
7 防災関係機関との災害情報連絡に関すること。
8 緊急消防援助隊の受入れ及び活動方針等の総合調整に関すること。
9 その他、本部長が特に命ずること。
|
|
署隊本部
|
部隊管理・活動支援班
|
消防課長
|
消防課
|
1 火災、救急、救助等の災害対応に関すること。
2 緊急消防援助隊の任務指示拠点及び活動拠点の確保に関すること。
3 食糧、飲料水、燃料等の配送に関すること。
4 参集人員及び部隊編成の把握に関すること。
5 活動人員交替計画及び運用に関すること。
6 資機材の整備及び応急修理に関すること。
7 警防情報統括班への情報提供に関すること。
8 その他、本部長が特に命ずること。
|
消防長代理
|
署長・分署長
|
1 市町災害対策本部への出向
2 市町災害対策本部における情報収集及び対策本部との情報連携
|
非常招集連絡表
参集者名簿
No. |
氏名 |
受信 |
出発 |
到着 |
参集途上の管内被害状況報告 |
備考 |
|
|
: |
: |
: |
|
|
|
|
|||||
|
|
: |
: |
: |
|
|
|
|
|||||
|
|
: |
: |
: |
|
|
|
|
|||||
|
|
: |
: |
: |
|
|
|
|
|||||
|
|
: |
: |
: |
|
|
|
|
|||||
|
|
: |
: |
: |
|
|
|
|
|||||
|
|
: |
: |
: |
|
|
|
|
|||||
|
|
: |
: |
: |
|
|
|
|
|||||
|
|
: |
: |
: |
|
|
|
|
|||||
|
|
: |
: |
: |
|
|
|
|
|||||
|
|
: |
: |
: |
|
|
|
|
|||||
|
|
: |
: |
: |
|
|
|
|