キッズページ

消防の仕事

消防の仕事は、火事をおこさないようにする仕事と、災害(さいがい)がおきてしまったときに、すばやく出場し火事を消したり、人をたすけたりする仕事があります。

子供を対象とした消防庁に関する普及啓発教材

「ど根性ガエル」とタイアップした啓発漫画等このリンクは別ウィンドウで開きます
※総務省消防庁のページにリンクしています。

予防(よぼう)

よぼう

学校(がっこう)や映画館(えいがかん)などのおおぜいの人が出入りする建物(たてもの)では、もしも火事になったときにすぐに逃げられるようになっているか、取り付けている消防設備(しょうぼうせつび)が正常に働くか検査します。

予防(よぼう)

予防(よぼう)

予防(よぼう)

消防(しょうぼう)

火を消す

火事が発生(はっせい)したら、やく10台の消防自動車が出場して、すばやく現場(げんば)に行き消火します。(さいがいのおおきさによって消防車のかずがかわります)

消防(しょうぼう)

消防(しょうぼう)

消防(しょうぼう)

救助(きゅうじょ)

助け出す

火事で逃げおくれたや、交通事故で車にはさまれた人などをたすける仕事です。とくべつな道具をたくさんつんだ消防車で、現場(げんじょう)にかけつけます。(きゅうじょこうさくしゃといいます)

救助(きゅうじょ)

救助(きゅうじょ)

救助(きゅうじょ)

救急(きゅうきゅう)

病院に運ぶ

ケガをした人やびょうきの人に応急処置(おうきゅうしょち)をして、病院にはこぶ仕事です。救急車にはいろいろな、人をたすける道具がのっています。

救急(きゅうきゅう)

救急(きゅうきゅう)

救急(きゅうきゅう)

訓練(くんれん)

安心した生活

消防はいろいろな災害(さいがい)にたいして活動(かつどう)できるように、まいにち訓練(くんれん)しています。救急隊と現場(げんじょう)でのれんけいくんれんや、まんなかのしゃしんのしせつには、せまいマンホールの中での事故や、めいろの中で活動できるような、いろいろな現場で活動(かつどう)するようにした、訓練しせつがあります。

訓練(くんれん)

訓練(くんれん)

訓練(くんれん)

40
  • 代替文字を入力してください
住宅用火災警報器について
つけましたか?住宅用火災警報器

住宅用火災警報器は火災の早期発見のために設置が義務付けられています。
設置方法やご購入に関することはこちらをご覧下さい。

住宅用火災警報器の詳細を見る

  • 埼玉県医療機能情報提供システム
  • 代替文字を入力してください

ページの先頭に戻る